[Kazehakase-devel 805] Re: 風博士チャンネル

Zurück zum Archiv-Index

Shun Fukuzawa shfuk****@jcom*****
2004年 2月 1日 (日) 01:43:43 JST


ゆきちです。

Hiroyuki Ikezoe wrote:
> zoeです。
> 
> 最初に表明しておきますが、ぼくはircをやらない人です。
> だからといって、そこで風博士に関する議論をしてくれるなとは言いません。
> (昔はそんなようなことも言ってましたが。あの頃ぼくは若かった…)
> 
> ただ、そこででてきた面白い話や重要な話はMLに投げてください。面倒でしょうけ
> どよろしくおねがいします。
> 
この点は、既に足永さんに言われていますね。
http://www.homa.ne.jp/~ashie/diary/?200401c&to=200401302#200401302


> On Fri, 30 Jan 2004 02:08:40 +0900
> Shun Fukuzawa <shfuk****@jcom*****> wrote:
> 
> 
>>風博士のようなコンセプチュアルなソフトは、その機能を実装するのにも、いろ
>>んな話し合いが必要になるとおもいますが、MLでは、議論のレスポンスが遅く
>>なっていると思います。そこで、ircを利用して、ガンガン議論して欲しい
> 
> 
> ぼくはレスポンスの遅さは気にしてません。というか、MLが遅いとは思ってないで
> す。
> ユーザーの使い勝手に係わるような変更はMLに投げて皆さんの意見を募るようにし
> てますが、大体半日くらいでその変更をコミットしてる感じでないでしょうか、今
> は。ほんとは1日2日待ったほうがいいと思ってますし、変更がコミットされた後で
> も反対意見のある方はじゃんじゃん文句を言ってもらいたいとも思ってます。
> 
そうですね。本当はそれをいう勇気(?)が必要なのかも。
IRCを使うだけのスキルってのも、それなりのものだったりもしますしね。

とりあえずは、暫く運用して、誰も使わないようだったら、そのまま抜けて放置
しようと思います。

> 話がずれますが、MLに関してもほんとは登録しなくてもメールを投げれるようにし
> ておきたいんですが(いつもいつも読んでなくてもちょっとしたパッチ書いたから
> 投げてみようとかいう時のために)、SPAMのせいでそうもいかないというのは、とて
> も残念に思ってます。一応、登録アドレスからでなくても、ぼくがチェックして(未
> 登録アドレスから送信があるとぼくのところにメールが来る)、SPAMじゃなければ投
> げる用にはしています。
> (向井さんすみません。メールを読めない状態だったんで投げれませんでした)

少し話がずれますが、Hikiって、更新記録をメールに投げる機能はないのでしょ
うか。Pukiwikiにはあって、Fedoraでは、有効に活用されています。そういうも
のがあると、MLとwikiの連動が出来て、外部からの意見もすくえるかもしれませ
んね。

#あと、Xfce4のクリップボードの制限は、ハードコーディングされていて、動か
せないのだそうです(泣)。



Kazehakase-devel メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index